今回はマンションや宿泊施設などに多くご採用いただいているalliance製のガス乾燥機のSDGX-09(シングルタイプ) SSGX-19(2段式乾燥機)などのオーナー様でも機器の異常を発見する方法をお伝えします。

扉を開けますと内側の斜めになっているプラスチックの部品があります。
そこが変形などしていると機器の温度を感知しているセンサーの感度が鈍ってしまってることがあります。

写真はセンサー部分にホコリが付着して感知が悪くなってる部品です。


このような、内部の分解清掃作業はオーナー様では難しいと思いますが、機器の異常を事前にキャッチすることにより、未然に 大きな出費にならないことが多いです。
このように、導入後定期点検、オーバーホールを行っていない場合、扉の内側のプラスチック部分が変形しているなど、おかしいなと思った場合は一度点検を依頼することをお勧めいたします。

乾燥機の場合、ホコリの清掃、定期点検などを行うことをお勧めします。
ガス乾燥機などの設置を検討される際は
株式会社洗濯天国までお問い合わせください!!