以前はなかなか利用が伸び悩んでいたスニーカー洗濯機ですが、
最近はファミリー利用、上履き洗い、若者のシューズ洗いとコインランドリーには必須アイテムとなってきております。
利用増加によって利用の頻度にもよりますが
洗濯槽の下にある円盤部分のパルセーターが摩耗によってスニーカーがよく洗えない、空回りをしてしまうような現象も出てきます。


パルセーターの取り換え目安としては利用回数が1000~1500回転で部品の交換することをお勧めいたします。


また、下についているブラシ部分に絡みついている糸くずなどは
利用される方が不快に思われますので固めのブラシで取り除いて下さい。(プラスチック製ではなく、ステンレス製などの固めのブラシがホームセンターなどに売ってますので…)
弊社では、コインランドリーの利用喚起を促す、
宣伝POP、ポスター、販促アイテムを多数取り揃え、オーナー様の繁栄をバックアップさせていただきます!
スニーカー洗濯機、乾燥機
MCW-W6C
MCD-D6C
を、新規設置、入替検討されます際は
株式会社洗濯天国までご相談いただけましたら幸いです♬
コインランドリープロフェッショナルスタッフが
皆様とお会いできることを楽しみに
喜んで(^^♪ 飛んで 🐦参上することをオヤクソク致します!!